こんばんは!
「狭山de雑穀ごはん」の
さかの
じゅんこ
です。
昨日の、「さやま楽市楽座」は秋晴れに恵まれて、
とても気持ちのいい1日でした!

今回は、メニューPOPを大きめにしました。
パウチもしっかり。
入曽のカフェの時に、購入した黒板も使用。
さぁ、どんな1日になるか、
楽しみ、楽しみ♪
オープンまもなく、女性二人組が、遠方からずっとこちらを気にしている様子・・。
大きめにしたpopの効果、あり、あり♪
そして、お店の前まで来てくれました!
「いらっしゃいませ!」とウエルカムすると、
「これから、お肉を食べにいくんだけど、ちょっと、なんか気になって・・・」と。
(それは、とてもオモシロイ、タイミング!)
この後の食事を考えて、
あまりお腹いっぱいになっても・・・と考えていた様子ですが、
それぞれにスープとおにぎりを買ってくれました♪
そして、しばらくすると・・・
お二人が、ニコニコとこちらに向かって来る・・・
「あれ?」と思いつつウエルカムすると、
なんと、
「おいしかった〜〜〜! おかわりちょうだいー!」という嬉しいセリフ!
わざわざリピートに戻ってきてくれたのです。
ビックリしつつも、
「やっぱり、食べると分かるんだよね〜〜」と、
スタッフ・たむちゃんと私はガッツポーズ♪
それから、FBで知り合った方が
来てくれたり、他のイベントの仕事依頼が来たり、
いろいろな出逢いがありました。
そして、あっという間に、スープもおにぎりも甘酒も完売!
なくなっちゃって、ごめんなさいー。
次回は、仕込みの量を増やして来ます!
次回は、11月22日(土)です。
お楽しみにー
来てくれたお客さんをはじめ、今回の売り子スタッフたむちゃん、
そして、 企画主催の方、スタッフさん、ありがとうございました。
感謝☆感謝。
食を見直したい方へ つぶつぶ入門編
10月11日(土) 「ごはんの力」体験講座 詳細はこちら>>
「狭山de雑穀ごはん」の
さかの
じゅんこ
です。
昨日の、「さやま楽市楽座」は秋晴れに恵まれて、
とても気持ちのいい1日でした!
今回は、メニューPOPを大きめにしました。
パウチもしっかり。
入曽のカフェの時に、購入した黒板も使用。
さぁ、どんな1日になるか、
楽しみ、楽しみ♪
オープンまもなく、女性二人組が、遠方からずっとこちらを気にしている様子・・。
大きめにしたpopの効果、あり、あり♪
そして、お店の前まで来てくれました!
「いらっしゃいませ!」とウエルカムすると、
「これから、お肉を食べにいくんだけど、ちょっと、なんか気になって・・・」と。
(それは、とてもオモシロイ、タイミング!)
この後の食事を考えて、
あまりお腹いっぱいになっても・・・と考えていた様子ですが、
それぞれにスープとおにぎりを買ってくれました♪
そして、しばらくすると・・・
お二人が、ニコニコとこちらに向かって来る・・・
「あれ?」と思いつつウエルカムすると、
なんと、
「おいしかった〜〜〜! おかわりちょうだいー!」という嬉しいセリフ!
わざわざリピートに戻ってきてくれたのです。
ビックリしつつも、
「やっぱり、食べると分かるんだよね〜〜」と、
スタッフ・たむちゃんと私はガッツポーズ♪
それから、FBで知り合った方が
来てくれたり、他のイベントの仕事依頼が来たり、
いろいろな出逢いがありました。
そして、あっという間に、スープもおにぎりも甘酒も完売!
なくなっちゃって、ごめんなさいー。
何も無くなってしまって・・ごめんなさい〜〜!! |
ぜひ甘酒をマスターして自分出作って!! |
つぶつぶ食べたい!ごはん大好きのごはんキッズ。 |
次回は、11月22日(土)です。
お楽しみにー
来てくれたお客さんをはじめ、今回の売り子スタッフたむちゃん、
そして、 企画主催の方、スタッフさん、ありがとうございました。
感謝☆感謝。
◎◎ おまけ ◎◎
食を見直したいママの「つぶつぶ体験ランチ会」を開催します。
食を見直したい方へ つぶつぶ入門編
10月11日(土) 「ごはんの力」体験講座 詳細はこちら>>
もっと本格的に、つぶつぶを勉強したい方へ
「未来食セミナーScene1」詳細はこちら>> お近くの会場からお申し込みください。
(私は来年1月より狭山にて、「未来食セミナーScene1」を開始します♪)
0 件のコメント:
コメントを投稿