2011年3月26日土曜日

只今、天女がうまれています

只今、天女入門セミナー中です!


気持ちのいい仲間が集まっています☆


ゆみこの一言、一言が
みんなの中にはいっていくのがわかります。


どんなこと話しているの?
と、気になる方もいるかもしれませんが・・・

それは、ごめん、書けません。

次は青森で開催です。来てね。

そして、明日の
未来食つぶつぶセミナーのお申込が今日も来ています。

最後まで迷っている方、
今、電話くださいね。

何も行動しないより、
動いたモン勝ちですよ。
待っています〜〜〜〜〜

2011年3月21日月曜日

今、できること「月経血コントロール」

昨日、今できること、の1つとして
目からウロコの話しがありました!!!


ダイエットの本などを出版されている
会員の夏目祭子さんと今回の震災についてお話をしていた時・・

祭子さんから
「今、できることの一つに生理用ナプキンをやめて、
月経血コントロールを覚えるチャンス」という台詞がさらっと
でてきました。

「!」

確かに・・
ニュース、新聞には出ていないけれど
生理用ナプキンがいつトイレットペーパーと同様に不足なるかわかりません。

というワケで早速
祭子さんのブログを読みました。
こちらです>>

月経血がコントロールは
なんとなくいつかやってみよう、という思いがありましたが
今回のきっかけで、できるようになれば
それはラッキー&ハッピーです。


これも、震災の中で
元気な自分にできることの一つであり、
実は、自分にとってもお得なことだ!
と、目が覚める思いでした。


今できることには、
祈ること、
自分で自分の身を守る食をすること、
そして、身を守る為に体をコントロールする術を知ることがあると思います。

それらは昔からの暮らしの知恵だったのでしょうね。


何も新しい事はしなくていい、
ぐるっとまわって起点に戻ったような気分です。


_________________

私たちは自分で自分の身を守る為の食術を
「未来食つぶつぶセミナー」で伝えています。
お金が貯まったら、時間ができたら、いつかやってみよう、は「NG」です。
今だからこそ!必要です。
会場でお逢いできるのを楽しみにしています。
(月経血コントロールの話しができる方も募集中♪〜)
未来食つぶつぶセミナー 3月27日(日) 東京>>

2011年3月20日日曜日

妹のセミナー参加

今週末の「未来食つぶつぶセミナー シーン1」
私の妹が参加します。

今まで私の影響もあり
なんとなく「つぶつぶ」を知っている彼女。

15年前は、なんなんだ?と思っていた様子ですが
今では、「友達がつぶつぶカフェを知っていたよ」、と教えてくれます。

実は、「野菜だけ?」を自分の結婚祝いのお返しにしたり、
高キビハンバーグを作ったり・・と
それなりにも作っています。

そうは言ってもお肉も大好き。

その妹が、心をまっ白にして
先入観なしでセミナーにくることになりました。


今までは、妹にとってのつぶつぶは
あまりに近すぎる存在で、改めて話しを聞く必要はない___と
感じている・・・・
だろうと私が先入観がありました。

もうそんな事を言っている場合ではありません!
私は何を食べるな、ではなく
この震災の時に、自分で身を守る術を知っていてほしいと思うだけです。

とっても楽しみです☆

今だからこそ、
暮らし方を変えた方がいい、と誰もが気がつきだした
今だからこそ、
つぶつぶを伝えたい人に、伝えていきたいと思います。
みなさんの伝えたい人は、誰ですか??

2011年3月18日金曜日

大地震関連お便りブログ

長くて短い大地震からの1週間でした。
これで終わり、でなく
ここからが「始まり」です!

今こそ、つぶつぶが本当に役立つ時だと思います。

それは、単なる料理術や保存食という意味でなく
生き方、向き合い方、を問われる時だから。

会員さんから毎日のように
報告や応援や共鳴のメッセージが届きます。

みんな、つぶつぶを知っていてよかった、
という心強いものばかりです。
そして、今、自分にできることは・・と
冷静にかつおだやかに、日々起きていることと向き合っています。

つぶつぶのスピリットがちゃんと伝わっているな〜と
嬉しく思います。

このメッセージを
ぜひ沢山の方に読んでほしいと思い下記のブログにも
まとめていきます。

毎日チェックしてくださいね。

ブログはこちら>>





明日から帯広セミナーの開催です!
予定していた荷物が震災の為、届かない!飛行機が飛ばない?など
次々におきるハードルをクリアして開催日を迎えます。


「地震が起きて、自分が何を選択するのか問われている気がした」と
申し込んできた方がいらっしゃいました。

東京は来週27日(土曜)です。
計画停電もありません!開催ですよ。

ちょっと迷っていた方、新しい未来を一緒に楽しみ創りましょうよ。
待っています!

2011年3月13日日曜日

各地の会員さんから無事の連絡

会員さんから、各地の様子が
送られてきています。

東北青森から
↓↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お心遣い頂きありがとうございます。

幸い青森市は電気が丸一日止まるくらいで済みました。
同じ青森県でも、県南の海辺の方は津波の被害があって大変だったみたいです
が・・・

初めは余震におびえ、停電がいつ復旧するのかもわからず

買い置きしてある雑穀や調味料を見て、うん。水と火さえあれば
全然大丈夫!と妙に力が湧いてきました。

ご想像通り、子供たちにも、よし、まずは食べて力をつけよう!
ストーブもつかないから、身体の中から温めよう!と
もりもり食べておりました〜。

・・・と、のんきにしてたのですが、新聞を見てさらに驚き。

この間クッカリーでご一緒した宮城の方は大丈夫だったかしら・・・

原発の放射能汚染や色々心配になりますが、

とりあえずは地に足をつけて、日々をしっかり過ごしていくしかないですね。
そして、今も苦しい方たちに精いっぱいの思いを送りたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



茨城から
↓↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お陰様で家族全員無事です。
昨晩電気も復旧した!!!と喜んだのも束の間。
井戸水の水道管が
地震で倒れた灯篭の影響で
切断され
再び断水になってしまいました。

電話も
地震後使用できたのですが
つながらなくなって
しまったようです。


当たり前が「幸せ」ということを
家族全員で感じております。


つぶつぶはじめ
いのちのアトリエは
大丈夫でしたか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、鳥取から
↓↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

鳥取は無事に過ごしています。

米子周辺では昨夜から、
民間で救援物資を集める呼びかけがあったのですが・・・。

たった二時間で物資が集まりすぎて、受付終了!
送るために洗っていた毛布は、また押入れにしまいました。

皆の力を合わせたら、何だって出来る!!
例え災害にあっても、
被災してない人たちがこんなにも心を込めて
行動してくれるってことを見たら、
『何があっても大丈夫じゃん〜。』って、思いました。

だから、不安を煽る報道と、周囲で起こっているアクションに、
ズレを感じちゃうわけですが・・・。

夫はただいま、福島に物資を輸送中。
帰って来たら、つぶつぶで放射能を洗い流したろ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

実際には、パソコンなんて
みている状況ではない!という方々へ
気持ちを寄せていきたいと思います。

震災のお見舞い

11日の、最初の揺れが来たとき、
私は、1階である企業の方と打ち合わせ中でした。

近くでは、つぶきをおんぶしている
池田店長がつぶきをあやす為に、体をゆらしている・・・

なんだか、響いてくるな〜
ゆらしすぎだよーと
思っていたら・・・

他のお客さんと顔を見合わせて
「じしん???」

パリン・・ガチャン・・・・
何かが落ちてくる音が聞こえ出しました。

お客さんも一緒に、みんなでカフェの机の下に
非難し、目が点でした。

口々に「こんなの初めて・・・」と。

早々に、打ち合わせの企業さんとお別れをした後に

「じゅんこさん、3階が大変です」と呼ばれ、
上がってみると・・・。

棚の書類は全部散乱。

パソコンもない・・・というか
落ちている。
社内システムが動かない。

FAXもひっくり返り、その位置にはコピー機が来ている・・

バイトさんが隠れた机の下からでれなくなっている。

食器棚からは皿が落ちて割れている、、

倉庫もドアも大惨事。

なんなんだ・・・と思いつつ、誰にも怪我もなく
ビックリした〜と笑っている位でよかった、、、
と、その時は
まだ事の重大さをわかっていませんでした。

とにかく、明日(12日)は結婚式だ!
と、そこから、結婚式モードにもっていきました。

今日も朝から揺れを感じながら、
スタッフ、バイトさん、お手伝いさんと
しっかり準備を進めました。

時々、ネットでニュースを読むと
同じ日本内で、まったく別世界の様な状況が起きていることを
段々リアルに感じてきました。


これがほんの1〜2時間離れている地域の話し??
と気持ちが混乱していきました。


たくさんのニュースが流れていますが
被害にフォーカスしないで
いいイメージを・・・とゆみこと話しをしています。


子供たちにも
テレビなどの映像はなるべく見せないようにしたいと思います。


地震というものをハッキリ理解していない分なのか、
大人より、ずっと緊張をしている様です。


そして、
大変な思いをしている方々へは
祈りの気持ちを寄せてエネルギーとして届けたいと思います。

このメルマガを読んでくれているみなさんと
被災者の方々へ「愛」を送ります!

2011年3月9日水曜日

塩料理

私が自然の塩といわれるものを知ったのは
なんと、30歳のときでした。

と、先日メルマガに書きましたが
よ〜く思い出してみると
27歳の時でした。

ここで訂正させて下さい。

当時の勤務先の年配の方たちが
漬け物の話しで盛り上がったいるところにたまたま居た私。

「坂野さんはどこのお塩使っているの?」と聞かれて
きょとん。。どこの塩?という質問の意味もわかりません。

その時に、「●●の塩にしたら、おにぎりがおいしくなるわよ!」
と教えてもらったのがきっかけです。

それまで、私にとっての塩は一番安い調味料であり、
あってもなくてもいい、という存在価値が低い調味料でした。

それが、今では海の精のヘビーユーザーで、
存在価値一番の調味料になりました。

実は、少女マンガの影響で子供の時から
残り野菜でスープがつくれる大人になりたいと思っていました。

今では、塩さえあればスープも楽勝♪と言えるのが嬉しいです。


塩料理をマスターできたのは
ゆみこ監修の書籍「塩料理」をかたっぱしから作ったのがきっかけです。
http://www.uminosei.com/ryohri/book/01.html
http://www.tsubutsubu-shop.jp/item/627.html

写真はない本です。辞典の様です。
12年前に、作りまくった時、塩の可能性というか無限の広さを感じました。

そして、穀物と塩があれば生きていける、という
ゆみこの言葉がどんどんリアルになっていきました。

まだお手元にない方、ぜひ片っ端から作ってみてください。
きっと、新たな発見がありますよ。
是非、お試しを!

2011年3月3日木曜日

お雛様の1日

これから
3月のお雛様ライブ
「ゆみことYoshieの天女トーク&ライブ」です。

今は、よしえさんのマイクのテストで歌を歌って・・

カフェではドリンクを用意しているグラスの音が
キレイに響いています。

2階では料理の仕込みが着々・・・

そして、つぶナビフロアでは、喜多さんのアーユルヴェータ。
3階では、かよさんの「天女の歌のレッスン」
かよさんのブログはこちら>>

とっても贅沢な1日です。

いま、歌のレッスンを終えた方が
「楽しかった〜。歌詞がステキで、歌詞に集中しちゃうと
メロディが・・」といろいろ感想を教えてくれました。

今日は、なんと、松山から
つぶつぶネットショップ店長のみっちゃんも来ています。


また、本日私は春らしく・・と
久々にあまんさんのガーゼ服ツーピースを着てきました。
あまんさんは、つぶつぶの会員さんです)


朝から「どうしたの?」「受付嬢みたい」「あら、いつもと違う髪型・・」と
面白い反応が沢山。

「今日はお雛様だからねぇ〜」と、私(笑)。


そして、
その上手をいく
ゆみこの衣装もお楽しみです☆


こんな風に
仕事と遊びが繋がり生きていくことは
とても楽しいと実感です。