こんにちは!
狭山de雑穀ごはんの
さかの
じゅんこです。
2泊3日で研修にでかけて来ました。
暑い中、充実した3日間で、つぶつぶの楽しさをより感じています。
さぁ、明日は「つぶつぶ雑穀カレーのお店」です。
これから仕込み!サクサク、進めます。
と、その前に、先ほど駅からの帰りに感じたことを・・・
駅前にある産土神社の「白山神社」。
通る度に、挨拶をしていますが、
以前は、この神社があることで駅前の道が曲がっていることを、
「時間のロスだー」とおもっていました。
あるとき、駅にむかうこの道は、
むかし、むかしは、そのまま参道につながる道だったんだ!と、
気がつき、感激♪
道一本にも歴史あり・・・で、迂回も楽しくなりました。
そして、この敷地内には、大きな樹木があり、春夏秋冬楽しませてくれます。
新緑、夏の多い茂る葉、そして落ち葉の時期。
それが、この数日、でかけてみない間に、
敷地内の土が砂利になっていた・・
枝もかなり切られてしまって、日射しを遮るものがなくなった・・
それに、砂利では、落ち葉の掃除がしにくいだろうな・・・
と、
あ〜あ、ちょっと残念なきもちです。
ps
つぶつぶサーターアンダギー 作りました。
艶やかなムラサキ、これは自然の色。
驚くほどの甘さ、これも自然の甘さ。
おいしかった♪
pps.
先日、「ボナ!つぶつぶ」でディナーコースを楽しみました。
冷製パスタがどんどん進化している!
絶妙な塩加減と酸味、もちあわのとろみ、完成された味。
8月は、ピザとパスタの「食べ放題プラン」があります。
お見逃し無く!チェックしてくださいね>>
狭山de雑穀ごはんの
さかの
じゅんこです。
2泊3日で研修にでかけて来ました。
暑い中、充実した3日間で、つぶつぶの楽しさをより感じています。
さぁ、明日は「つぶつぶ雑穀カレーのお店」です。
これから仕込み!サクサク、進めます。
と、その前に、先ほど駅からの帰りに感じたことを・・・
駅前にある産土神社の「白山神社」。
通る度に、挨拶をしていますが、
以前は、この神社があることで駅前の道が曲がっていることを、
「時間のロスだー」とおもっていました。
あるとき、駅にむかうこの道は、
むかし、むかしは、そのまま参道につながる道だったんだ!と、
気がつき、感激♪
道一本にも歴史あり・・・で、迂回も楽しくなりました。
そして、この敷地内には、大きな樹木があり、春夏秋冬楽しませてくれます。
新緑、夏の多い茂る葉、そして落ち葉の時期。
それが、この数日、でかけてみない間に、
敷地内の土が砂利になっていた・・
枝もかなり切られてしまって、日射しを遮るものがなくなった・・
それに、砂利では、落ち葉の掃除がしにくいだろうな・・・
と、
あ〜あ、ちょっと残念なきもちです。
ps
つぶつぶサーターアンダギー 作りました。
艶やかなムラサキ、これは自然の色。
驚くほどの甘さ、これも自然の甘さ。
おいしかった♪

pps.
先日、「ボナ!つぶつぶ」でディナーコースを楽しみました。
冷製パスタがどんどん進化している!
絶妙な塩加減と酸味、もちあわのとろみ、完成された味。
8月は、ピザとパスタの「食べ放題プラン」があります。
お見逃し無く!チェックしてくださいね>>
0 件のコメント:
コメントを投稿