おはようございます!
『狭山de雑穀ごはん』 の
サカノジュンコです。
食に縛られるのでなく、
人生を楽しむツールとして
食とカラダのルールを伝える活動をしています。
昨日は、母の75歳のお誕生日。
妹と女3人で、軽井沢へ紅葉ドライブを楽しみました−!
中軽井沢にある「野菜産直売り場」で山のような野菜を買い込むことからスタート。
もう車に乗りませんが・・という量。
「お母さんは、ココが今日のメインだからね〜、張り切っているよ」と、妹。
「え、軽井沢の目的がコレぇ??」と、ビックリ
そして、そんな母が微笑ましくなるのでした。



野菜料理がおいしそう〜〜と見つけたレストランは大当たり!
お店「野菜がおいしいレストラン」の情報はこちら>>
野菜と塩と油のハーモニーが、うまい〜〜〜〜♪
3人で「おいしい!」の連発。
実は、来年の元旦に両親や妹夫婦と都内で食事の予定があり、
お店を探していました。(なかなか元旦営業で、行きたい店がない・・・)
そこで、なんとなく
「都内で食べられる所はないですよね〜〜」と、いきなりシェフに聞いてみました。
すると・・・!!!
「年内に、表参道にお店をオープンする予定です!」というお返事。
「えー!元旦もやりますか?やりますよね、予約します!」
元旦の営業時間もお料理の金額も決まっていないのに、即決の私・・・笑・
そして、
「もう予約が入ったからには、やりますよ〜」と気さくなシェフさん♪
と、いうことで、元旦のお店もきまり、 またテンションのあがる3人でした。
最後には、お店からステキなバースデーサプライズもいただき、母はうるうる・・・。
スタッフのみなさん、ありがとうございました!

この日、出かける 朝は、雨が降っていました。
前日まで天気予報は雨だったので、行き先変更も考えていたのですが
当日は、◎。
虹のウエルカムもうけて、とてもステキな日帰りの旅でした!
今日出逢ったみなさん、ありがとうございました!
★お知らせ ================
今、両親が毎日欠かさず飲んでいるのは、「雑穀甘酒」。
身近なごはんが私達のカラダをつくります!
食を見直したい方、つぶつぶ料理に興味のある方、下記へどうぞ。
年内最後の日程です。
11月19日イキイキしたカラダづくりの基本「ごはんの力体験講座」
11月24日甘いモノは絶対大事!「ごはんガール・スイーツ編」
『狭山de雑穀ごはん』 の
サカノジュンコです。
食に縛られるのでなく、
人生を楽しむツールとして
食とカラダのルールを伝える活動をしています。
昨日は、母の75歳のお誕生日。
妹と女3人で、軽井沢へ紅葉ドライブを楽しみました−!
中軽井沢にある「野菜産直売り場」で山のような野菜を買い込むことからスタート。
もう車に乗りませんが・・という量。
「お母さんは、ココが今日のメインだからね〜、張り切っているよ」と、妹。
「え、軽井沢の目的がコレぇ??」と、ビックリ
そして、そんな母が微笑ましくなるのでした。
野菜料理がおいしそう〜〜と見つけたレストランは大当たり!
お店「野菜がおいしいレストラン」の情報はこちら>>
野菜と塩と油のハーモニーが、うまい〜〜〜〜♪
3人で「おいしい!」の連発。
実は、来年の元旦に両親や妹夫婦と都内で食事の予定があり、
お店を探していました。(なかなか元旦営業で、行きたい店がない・・・)
そこで、なんとなく
「都内で食べられる所はないですよね〜〜」と、いきなりシェフに聞いてみました。
すると・・・!!!
「年内に、表参道にお店をオープンする予定です!」というお返事。
「えー!元旦もやりますか?やりますよね、予約します!」
元旦の営業時間もお料理の金額も決まっていないのに、即決の私・・・笑・
そして、
「もう予約が入ったからには、やりますよ〜」と気さくなシェフさん♪
と、いうことで、元旦のお店もきまり、 またテンションのあがる3人でした。
最後には、お店からステキなバースデーサプライズもいただき、母はうるうる・・・。
スタッフのみなさん、ありがとうございました!
それから、旧軽銀座にある、はるにれさんのお店へ。
一段一段の積みかさねて出来上がっていく織物には、
ぐっと引き寄せられる魅力があります。この日、出かける 朝は、雨が降っていました。
前日まで天気予報は雨だったので、行き先変更も考えていたのですが
当日は、◎。
虹のウエルカムもうけて、とてもステキな日帰りの旅でした!
今日出逢ったみなさん、ありがとうございました!
◎◎ オマケ ◎◎
今回、父親は、お留守番。
見送りがてら、
「これでご飯を食べなさい」と
ご祝儀袋をくれました!・笑。
★お知らせ ================
今、両親が毎日欠かさず飲んでいるのは、「雑穀甘酒」。
身近なごはんが私達のカラダをつくります!
食を見直したい方、つぶつぶ料理に興味のある方、下記へどうぞ。
年内最後の日程です。
11月19日イキイキしたカラダづくりの基本「ごはんの力体験講座」
11月24日甘いモノは絶対大事!「ごはんガール・スイーツ編」
0 件のコメント:
コメントを投稿