こんにちは!
優雅に本気で生きる!
女性の自分軸をつくる食、
「つぶつぶ未来食」を伝える
つぶつぶマザー・サカノジュンコです。

オーナーは高校のクラスメートであり、
「あまい〜〜〜!ちゃんとスイーツだわ・・」という声も。
(わかる、わかる、その表現!笑。)
☆*・・*☆*・・*☆*・・*☆*・・*☆*・・*☆*・・*☆*・・*☆
食から自分軸を創る
『未来食セミナーScene1』
〜あなたのハートを開く料理、つぶつぶ未来食のココロと技を伝えます〜
日時:3月18日(水)・3月24日(火)・4月7日(火)・4月15日(水)
会場:狭山de雑穀ごはん 自宅(狭山市富士見)
講師:つぶつぶマザー サカノジュンコ
*希望日にあわせての開催も可能です。ご相談ください。(ただし、2名以上)
セミナの詳細はこちら>>
junko のセミナー講師デビューレポートはこちら>>
受講を迷っている方は、迷った先輩のレポートを読んでください>>
☆*・・*☆*・・*☆*・・*☆*・・*☆*・・*☆*・・*☆*・・*☆
優雅に本気で生きる!
女性の自分軸をつくる食、
「つぶつぶ未来食」を伝える
つぶつぶマザー・サカノジュンコです。
昨日は、友人がオーナーである
プライベートサロン「かさね(香沙音)」の
オープニングイベントでした。
私は、食事とティータイムに、
オープニングイベントでした。
私は、食事とティータイムに、
つぶつぶ料理でたのしませてもらいました!!
![]() |
午前はアロマタッチのセミナーでした。 |
![]() |
ランチの用意OK! |
オーナーは高校のクラスメートであり、
現在、鍼灸師&アロマセラピスト♪
参加されたみなさんも、様々な手技をお持ちの方々でした。
友達の話しの中で、
「鍼で、気の流れを整えることができる。
でも、それは、欠乏している気を補っているだけ。
血や気を作るのは、食べ物です。」
でも、それは、欠乏している気を補っているだけ。
血や気を作るのは、食べ物です。」
という話はとても興味深かったです。
そして、その後に、
「食べ物が大事、そこで、じゅんこに繋がる・・・」と紹介してもらい、
なんだか「此処に居られるシアワセ」を感じ、うるうるしました。
「食べ物が大事、そこで、じゅんこに繋がる・・・」と紹介してもらい、
なんだか「此処に居られるシアワセ」を感じ、うるうるしました。
このサロンの名前「かさね(香沙音)」は、
それぞれがこれまで学んできた技や、様々な成功や失敗を含め
すべての体験を「かさね」ていける場でありたい、
という意味をこめて決めたそうです。
それぞれがこれまで学んできた技や、様々な成功や失敗を含め
すべての体験を「かさね」ていける場でありたい、
という意味をこめて決めたそうです。
素敵な名前です♪
30年来の友達とこうして空間を作れる、ってスゴイ!!!
生きていてよかったぁ〜笑。
生きていてよかったぁ〜笑。
そして、昼食は、つぶつぶ料理が初めての方達ばかりだけど、
「おいしい!!!雑穀がおかずになるんだー!」と興味関心度が高く、
有り難い〜〜〜!
「おいしい!!!雑穀がおかずになるんだー!」と興味関心度が高く、
有り難い〜〜〜!
まだまだ食べる、午後のsweetタイムは、
お雛様にちなんで(?)もちキビ甘酒ともち粟まんじゅうに、苺パフェ。
お雛様にちなんで(?)もちキビ甘酒ともち粟まんじゅうに、苺パフェ。
パフェは、各自作成しました♪
「あまい〜〜〜!ちゃんとスイーツだわ・・」という声も。
(わかる、わかる、その表現!笑。)
これから、ここから、また新しいものが産まれていきます!
出逢えた方々に感謝★ありがとうございましたー!
これから、よろしくお願いします−!!!
これから、よろしくお願いします−!!!
食から自分軸を創る
『未来食セミナーScene1』
〜あなたのハートを開く料理、つぶつぶ未来食のココロと技を伝えます〜
日時:3月18日(水)・3月24日(火)・4月7日(火)・4月15日(水)
会場:狭山de雑穀ごはん 自宅(狭山市富士見)
講師:つぶつぶマザー サカノジュンコ
*希望日にあわせての開催も可能です。ご相談ください。(ただし、2名以上)
セミナの詳細はこちら>>
junko のセミナー講師デビューレポートはこちら>>
受講を迷っている方は、迷った先輩のレポートを読んでください>>
☆*・・*☆*・・*☆*・・*☆*・・*☆*・・*☆*・・*☆*・・*☆
0 件のコメント:
コメントを投稿