2012年3月16日金曜日

続・ミラクルな息子の入院!

こんにちは。

つぶつぶのチーフ、坂野純子です。



今日は、昨日の続きです。


敦子さんはどんな裏技?で「つぶつぶ」を取り入れたのでしょうか。

気になる入院中の様子です。



では、早速本文をどうぞ!



◇◆◇◇◆◇続・「ミラクルな息子の入院」 ◇◆◇◇◆◇

__________________________



入院中。


私は、ずっと息子に付き添いで病院に行ったきりになるので、

焼き塩、ごま塩、クルミ味噌、ネギ入り味噌、

梅干し、しょうゆとかを持って行っていきました。



主人に、来れるときは、

雑穀入りのご飯を炊いて持ってきてもらえると

うれしいとお願いしてたのですが、

病院まで車で1時間弱くらいかかるのです。



すると、(病院の近くに住んでいる)主人の父が、

「俺が毎日夕方持って行ってやる。温かい飯のほうがいいだろう」

って言い出してくれ、

主人の母が、毎日雑穀ご飯を炊いてくれ、

父が温かいご飯を運んでくれました。


息子はアレルギーが多くて、

病院の食事はもちろん対応してくれますが、

やはりつぶつぶごはんを食べさせたくて、

先生に聞いたらOKでしたので、

毎日、主食はおじいちゃんの持ってきてくれた

つぶつぶごはんをもりもり食べてました。


私も、おかげで、ごはんと醤油や味噌、

ふりかけなどのシンプルな食事で、元気に過ごせました。



また、入院前に、先生と病院の食事のことで、

アレルギー対応で禁止するものに間違いがないか確認をし、

「これでいいですか?」と言われたときに


「砂糖食べたことがないので使わないでお願いできますか?」と言ってみると


先生から食事担当の方へ

「砂糖不使用でお願いします」と書いてもらえ、


さらに、

「生の果物も食べてないです」と言うと

「生果物禁止」と書いていただきました。



今までだったら、自分のほうで無理だと思って、言わなかったと思うのですが、

言ってみるものですね!

砂糖不使用で作っていただくことができました!!



おじいちゃんの持ってきてくれた、

愛情つぶつぶごはん。

砂糖不使用の病院の食事。



それから、

たくわんや醤油(つぶつぶの醤油や味噌は大豆小麦アレルギーの息子でも大丈夫なのです)、

焼き塩、塩分もしっかり取って、

先生も驚くくらい術後の経過もよく、

痛みもなく元気に退院できました。


普通は座薬がいるくらい痛みがあって泣くそうなので、 何度も経過を確認されました。


また、アトピーに対しても

特別に術後に、早くシャワーを浴びれるようにしてくださったり、

一日二回も入らせてくださったりと、先生が考慮してくださいました。

いままで、自分の中で病院が苦手という意識がありましたが、

きちんと自分の思っていることを話したらいいんだと思い、

苦手意識がなくなりました。


アレルギー&アトピーの先生にも、

ステロイドはできるだけ使いたくないことと、

家族で穀物菜食をしていることを伝えて尊重してもらってます。


終わってみれば、

主人の両親と仲良くなり、

主人とも仲良くなり、

息子も元気に退院でき、

上の娘もおじいちゃんおばあちゃんと仲良くなり、

成長もし、

いいことばかりで、

一つの山にみんなで登ると、結束が強くなるんだと感動しました。


支えてくれた家族や、友人、病院の方々に感謝です。ありがとうございました。

(おわり)

__________________________



敦子さんの、裏技(?)、いかがでしたか。


もうおわかりだと思いますが、

「裏技」とは、

こそこそと隠れてお弁当を持ち込んだり・・としたわけでは

ありません(笑)。


つぶつぶごはんを食べさせたいな、、、

お砂糖や果物は体にいれたくないな~という

母心だけ・・・・★


その母心が、

『自分が思っていることを話す』という行動になり

今回の結果に繋がりました!!


病院の先生は、順調な経過に本当に驚き

何度も体調を確認されたそうです。


そして、退院翌日、

敦子さんは予定どおりに東京でのクッカリーセミナーに参加。

キラキラした笑顔で

「ホントにうまく出来ているな~」と言っていました。



私は

う~ん、何でもないようなことだけれど

これこそが

人生の「裏技」では?

と思ってしまいました。


「つぶつぶ」が治したのではなく、

敦子さんのおもいが全てを創造したのですよね・・。




実は、このお話は、沢山の方のお役に立つだろう、、と思い

レポートにまとめてもらいました。


ぜひぜひ、みなさんの日常のエッセンスに

取り入れてくださいね。

感想もお待ちしています。



敦子さん、ステキなお話をありがとうございました!!

0 件のコメント:

コメントを投稿