2014年1月28日火曜日

信頼して甘えよう!

家の中に、カギが・・・あって。家に入れない・・冷・・アセ。

今日は午後から、書類をもってある所にでかける予定で、
 午前は他の用事を済ませて、一端昼に戻ったら・・・・

真っ青。。。。

娘たちも、でかけて、マンションの管理人さんは、個人のカギはキープしていないそうだ(そうだったか・・)



う〜ん、、、、ベランダから入るワケにも行かないし(ウチは6階です)
あと、カギを持っている人といえば・・
こまったときの神頼みだ、これも親孝行のひとつ!と
思い切って実家に電話してみました。

  「すぐでかけなきゃいけないんだけど、カギがなくて」というと

電話にでた父親は、「わかった、すぐ行くから」と、
明るい声で答え、車で30分、飛ばしてきてくれまた。

こんな時は、お父さんもスーパーマンのようにカッコイイ。


あー私は、なにを迷っていたんだろう、
 「また忘れ物して」と言われるとか、心配かけるかも、
と、ちょっとでも思った自分が、バカだな〜と思いました。


人に甘えるのって、苦手で、自分でやろうとするけれど
 実は一人よがりで頑張っても、
 一人ではできないことが多くて

実は、周りに、すっごく甘えている、、ということを改めて実感。
 甘えるチャンスもたくさんある、感謝のチャンスもあふれるほどある。
 甘えも感謝も数えるようなものではなく、そこに空気のように
 存在するものなんだよね。

だからこそ、信頼して素直に甘えて、もっともっと感謝しよう!






そんなことを、思い出させてくれた両親に、ありがとう!


習慣の違い

2階のキッチン改装が始まります。

キッチンにあったものをすべて、2階のフロアーにだしました。
フロアーが、ショップ&キッチンになったようで、新鮮♪






置いてある物すべてが、かわいいー!と(いつもの鍋ですが・・)
テンションが高くなる私。

その横で、
「引っ越し好きだから、引っ越ししたみいでうれしい〜」と
トシコ。

「なんでも楽しめちゃうんです」というお得な性格。

へー!
キレイになることは嬉しいけど、作業は・・・・という、面倒がりやの私としては、信じられない、うらやましい性格。

これも、個性だわ。




そして、今朝、ひいたカードからのメッセージ

【考え方の習慣の違いであって、能力の違いではない】


そう!違いは楽しめばいい。
うらやましいなら、そうなればいい。
あとは、どんな個性が自分は好きかなーって楽しむだけ!だね。

ps
キッチン改装はこの写真の奥の部屋です。ここは、あくまでも荷物置き場です〜!

2014年1月25日土曜日

ごはんを食べると痩せる


本日、某会社から、「ごはんの力」の大口希望があるという
お話をもらいました♪
(数字を聞いて、ビックリ。。聞き返してしまった(笑)
 公式発表はまだです〜)

担当の方のお話によると、糖質ダイエットが流行って、これではいかん、、
「ごはんの力」、これだ!!!と思っていただいたそうです。

やった☆ガッツ!

ちゃんと、響くところに響いている!

波はいつでも起きているね〜

そうそう、ごはんを食べて痩せた話しは、たくさんあるけれど、
元祖大食いダイエットの話しを聞きたい方は、
『ボナ!つぶつぶ』の池田店長のところへGO−! プロフィール読んでね。>>






ごはんを食べると痩せる

ごはんを食べると太る、ごはんはダイエットの大敵、という認識が世界に広がっています。
事実はまったく反対です。

雑穀入りごはんを主食にしてたっぷり食べれば、多量の食物繊維が糖分の吸収を調節して適速配給をしてくれるので、無駄な脂肪を作る必要がないのです。

                ー 「ごはんの力」より ー

2014年1月21日火曜日

ウォンさんと、つぶつぶ総シェフ未来との対談

ウォンさんと、つぶつぶ総シェフ未来との対談を
「Veggy」(ベジィ)に掲載していただきました!




瞑想のピアニスト、ウォンさんは実は、
「つぶつぶカフェ」の常連のお客様であり、
いつも、おいしいね。と言っていただきスタッフ一同
とても嬉しく思っています。



昨年の6月には、
ピアノコンサートの為青森にでかけたウォンさんは、
 なんと、つぶつぶマザー・石井ともみさんのサロン「もみの木」に寄って
つぶつぶ料理を楽しんでくれました♪♪

青森で、おいしい食事をしたいな〜と思い、「もみの木」に来てくださったそうです。
ともみさん、張り切っておいしいお料理を作りましたよ。
その時の模様はコチラ>>


話しを戻して・・・
今回の『ベジィ』は、
「つぶつぶは日本が世界に発信する未来食」をテーマにした対談です。
二人の中の、食に対する熱い思いがどんな会話になって飛び出すか・・・・・
『ベジィ』、見てね!


      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そんなにおいしい料理なら、食べてみたい!という方、
1月24日(金)『一万粒のディナー』があります。
今回は、新春バージョンのご馳走をご用意、メニューはココからcheck!


2014年1月18日土曜日

「ごはんの力」を大塚貢先生へ!


「ごはんの力」を大塚貢先生に、読んでいただきたい!と思い、
先生の講演会へ行ってきました。

校内の廊下をバイクが走り、
非行が絶えない1200人の荒れたマンモス中学校が、
給食を米飯給食にかえ、大塚先生が愛情をもって校内を整備したことで、
生徒たち、先生たちが、どんどん変わったという、すばらしいお話です。




実は、だいぶ前に、給食や食育を調べていたとき、大塚貢先生の話をみつけ、
行政で、校長先生でここまでやっている方がいるんだ・・
と、驚きました。

「このままでは、子供達がだめになる」と、教育者として、ただひたすら、
子供達を導くために、と行動されたとのこと、ひとつひとつに尊敬です。


生徒に知られないように花壇の花を育てる為に、車中泊をしたこともあると
何かで読んだことがありました。

そして、今日はリアルな先生の話と
実在の花壇の映像もみることができ、じ〜〜ん、、涙がでました。



ごはんの力、おこめの力が、どんどん見直され、
この世界は、変わっていきますね!


 ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂
キッチンからの私革新!
あなたの食スタイルが1日で変わる!
未来食セミナーScene1
2014年1月23日(木)
会場:つぶつぶカフェ早稲田店 2階
 ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂




2014年1月17日金曜日

『つぶつぶフェア』@青山ブックセンター於 開催中! 

  
「ごはんの力」を2013年4月に発売し、それから
どうやって販売していこうか、あれこれ動いてきました。

売る、が目的でなく、それは結果。

「ごはんの力」、そして食べ物の力を見直すことに、
響きあいが生まれ、それが数字になればOK!

とはいえ、かっこいい夢物語でなく現実にしていくのには
まだまだやることがいっぱい。

その思考錯誤の中で、今回の青山ブックセンターのフェアの話しがまとまりました。

通常は、出版社の営業さんがフェアの企画などを持ちかけるそうですが、
今回は、つぶつぶマザーのはつこさんと坂野の連携プレーで、大成功し、
本人たちも、ビックリ・・。

でも、これで、書店は出版社じゃないと・・という、思い込みが解除され、
何でもできる思いが、さらに強くなりました。

さぁ、これを全国に広げて行こう!

 ******************
つぶつぶフェア@青山ブックセンター
アクセス:青山ブックセンターアクセスページはこちら>>
期間:1月24日迄  
営業時間:10:00〜22:00
休:無休
 ******************




12月中旬 
書店さんと打ち合わせ

POPの中身、販売する本など作戦会議。
全体のデザインはもちろん、
つぶつぶのロゴをデザインしてくれた
白鳥さんに依頼しました






             



 12月下旬
 空間デザインの実際に組み立てみる。
 かわいい!!!を連発しながらの作業。   

             









   
 手書きPOPは自家製!これからパウチです。




               







               12月末  
               さぁ、設営です!
                 ラフどおりの世界が
               出来上がってきた!
 
          



しっかり稔った雑穀をみんなに見て欲しいなーと思い、山形いのちのアトリエから送ってもらいました。
(穂が散らないように、スプレーかけています。しかもヘアスプレーです笑)



               オレンジ色のPOP 目立つね!



はい、出来上がり! 






2014年1月16日木曜日

『どら焼き』試作中、いえ、試食中!

1月24日の「一万粒のディナー 新春バージョン」にお出しする
『干し柿あんのどら焼き』をより美味しく、と
つぶつぶカフェの綾子&可奈子が試作に燃えています。

みんな来てね!


『一万粒のディナー』
1月24日(金)19:30〜 @つぶつぶカフェ早稲田店
詳細はこちら>>





そして、3階オフィスは食べる人です(笑)。



2014年1月15日水曜日

子育ては、ダイナミックな大冒険

「未来創造セミナー楽チン子育て編」

セミナーを終えて、帰宅。

シンプルで且ついつも使っているような言葉、内容なのに、
自分がどこかに置きっぱなしにしていた様に感じる話しで
普段使っていない筋肉を使った後の心地良さです。

わたしは、もっともっと子どもを、自分を、人間を、
ダイナミックに見るところから始めようと思う。

そうすると、今までとまったく違う景色になる。

みんな、ダイナミックの大冒険を一緒に遊ぶ仲間だ!

次の「未来創造セミナー楽チン子育て編」は
2月10日@熊本、2月11日@日向で、開催です。
南日本の方、チェックですよー
詳しくはこちら>>>


⁂⁂⁂⁂ 出窓にある、ヒアシンス。

気がついたら、お日様に向かって傾いている。



今日のセミナーの中で、
人も植物のように、光に向かって生きる、進化し続けるようになっている、
という話しがあったのを思い出す。
植物にあるのだから、人間にあってもおかしくない。
人の内臓プログラムは素晴らしいね!

必要なものは一生懸命生きている姿

「年齢も資格も関係ない。必要なものは一生懸命生きている姿」
これは、先日ひいた、あるカードのメッセージです。

そう、私は、一生懸命生きていること、生きている人がすき。
ファイヤーな人が好き♡仕事も遊びも寝ることもぐ〜たらも、全部楽しむ♪ 


私は、ものごとが世の中に広まる時は、
中身が良いコトは、もちろんですが、

それを伝えることを、
楽しみながら本気で一生懸命やっている姿に
まわりの人は惹かれ、
心を動かされ、
中身に興味を持ち、
響き合いが生まれ、
その結果、広がっていくんだと思っています。






 「未来食セミナーScene1」の
2月 9日@福岡、
4月27日@広島
にむけて動いている開催人のメンバーの笑顔をみてください。





ホントにステキ、気持ちいい!!

福岡では、既に響きあいが九州全土に広がり、
沖縄からも申込がきています。
 
広島はこれから、爆発です(笑)。

この開催人の笑顔が、新たな仲間を増やして行きますよ〜。

 「あ〜、なんだか響いている、気になっている〜〜〜!!」という方、
一緒に、響き合いを楽しみ、広げていきましょう!
 「未来食セミナーScene1」の詳細はコチラ>>

ps.
福岡・広島以外にも、チャンスは全国どこにでも用意しています。
あとは、自分が決めるだけです!(なんだ、カンタンだ!)。
    全国セミナーの日程の一覧はコチラ>>


pps.
 明日は(もう今日ですね)「未来創造セミナー 子育て編」です。

目の前にいる子どもと響きあって
自分でその時、最善の行動がとれる自分を創り、
あなたの中の知恵を目覚めさせる
『未来創造セミナー7才までの楽ちん子育て』

また報告します!



⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂